2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

神戸大がはしかで休校

2007/05/31 神戸大学(神戸市灘区)は三十一日、学生三人に麻疹(はしか)の感染が確認されたとして、六月一日から十二日まで全学休校にする、と発表した。すでに甲南女子大学(同市東灘区)が四日までの一週間、全学休校としており、県内では二例目とみられ…

「一人っ子政策」で暴動 数千人が庁舎に放火 中国

2007年05月31日00時54分 中国広西チワン族自治区博白県で地元政府の「一人っ子政策」の違反取り締まりに住民が反発し政府機関の建物を壊すなどした事件で、近接する県でも29日、数千人の住民が政府庁舎に火を放つなどして治安当局と衝突したことがわかった…

首相コメント「慚愧に堪えず」、「残念だ」の間違いか

安倍首相が松岡農相の自殺について、「慚愧(ざんき)に堪えない」と述べたことについて、「『残念だ』という意味で使ったのであれば、間違っている」という指摘が出ている。 「慚愧」は「恥じ入ること」(広辞苑)という意味だからだ。首相周辺は「最近は反…

ILOなど日本に調査団 「指導力不足」教員の認定めぐり

2007年05月28日09時09分 日本の教員の地位は国際的に見て保護されていると言えるのかどうかを確かめるため、国際労働機関(ILO)とユネスコの合同専門家委員会(CEART)が年内にも日本に調査団を送ることがわかった。CEARTは03年、指導力不足教員の認…

国立大を大規模再編、入学定員減も…教育再生会議報告案

政府の教育再生会議が近くまとめる第2次報告の最終案の全容が25日、明らかになった。 Click here to find out more! 国立大学改革について、「大胆な再編統合」や入学定員減などを打ち出し、自主的な運営効率向上を求めている。最終案は28日の合同分科…

博士、漂流 国策で急増、狭い就職口

2007年05月22日 末は博士か大臣か――そんな言葉まである「博士」が漂流している。大学院で博士号を取っても、安定したポストに就くのが難しいからだ。国の政策で博士が急増したのに、就職先という「出口」が広がらない。政府の教育再生会議は、大学院の活性化…

就職難で「博士離れ」か 博士課程の定員、初めて減少

2007年05月26日10時25分 国立大学の博士課程の入学定員が今年度、初めて減った。政府は「科学技術創造立国」を掲げて博士の数を増やしてきたが、就職難から学生の「博士離れ」が始まり、一部の大学が定員の削減に踏み切ったためだ。関係者からは「現状を放置…

丹波市の古文書や建造物、全面調査を開始へ

2007/05/25 地域に残された史料の保存と活用を進めようと、丹波市教委は近く、古文書や建造物を対象に「悉皆(しっかい)調査」(全面的な調査)をスタートさせる。旧町時代を含め、初めての試み。市内全域での実施を計画しており、市教委は地域にある史料の…

ペンタックス取締役会 綿貫社長ら総退陣 統合問題なお流動的

5月25日8時0分配信 産経新聞 カメラ大手のペンタックスの綿貫宜司社長は24日、光学ガラス大手HOYAとの経営統合問題をめぐって混乱を招いた責任を取り、辞任する意向を固めた。綿貫氏の続投に難色を示した筆頭株主で資産運用会社のスパークス・グループ…

「汗をかく」ヒンドゥー教の神像 ネパール

[カトマンズ 21日 ロイター] 「汗をかく」ヒンドゥー教の神の像をひと目見ようと、ネパール東部の田舎の村に何百人もの人々が押しかけている。これは政変や自然災害の兆しではないかと心配されているようだ。カトマンズから車で2、3時間のドラカ村にある寺院…

1人だけ厳格処分は平等原則に反する 助手の処分取り消し 

神戸大大学院医学系研究科の助手の男性が行った研究費の不正経理に関して、平成15年3月に同大学が下した懲戒処分(減給10分の1、1カ月間)は違法として、同大学に処分を取り消すよう求めた訴訟の判決が22日、神戸地裁であった。橋詰均裁判長は「全…

国立大交付金、競争原理で再配分なら74大学で減額

国立大学の運営資金として国が支出している「運営費交付金」について、財務省は21日、研究成果などに応じて再配分すると、全87大学の85%にあたる74大学で交付金が減額されるとする試算を発表した。 Click here to find out more! 大学の定員など主…

HOYAが6月TOB ペンタックス社長、続投へ

2007年05月22日06時23分 HOYAの鈴木洋(ひろし)最高経営責任者とペンタックスの綿貫宜司(わたぬき・たかし)社長は21日、東京都内で会談し、6月初めにもHOYAがペンタックスに株式公開買い付け(TOB)を実施することで基本合意した。鈴木氏は…

クレムリン・露政府 エストニアにサイバー攻撃? 政府機関・銀行標的

5月21日8時0分配信 産経新聞 ロシアとの関係が悪化している旧ソ連バルト三国の一つ、エストニアの政府機関や銀行のコンピューター・ネットワークが、約3週間にわたってロシアからの猛烈なサイバー攻撃を受けている。エストニアは、一部の発信元がクレムリン…

ペンタックス、綿貫社長続投案をHOYAに説明へ

2007年05月21日06時11分 HOYAの傘下に入ることを一転して受け入れたペンタックスの綿貫宜司社長が、傘下入り後も続投する案をHOYA側に提示する方針であることが20日、分かった。綿貫社長は、HOYAとの合併計画を推進した当時の浦野文男社長(現…

騒然!浅草・三社祭、担ぎ手次々と禁止の“神輿乗り”

5月20日22時2分配信 読売新聞騒然!浅草・三社祭、担ぎ手次々と禁止の“神輿乗り”東京・浅草の三社祭。禁止通告を無視し、神輿の上に飛び乗る担ぎ手も 江戸三大祭りの一つ、東京・浅草の三社祭が20日、最終日を迎え、クライマックスの「本社神輿渡御(ほん…

進路変更や意欲低下、私大中退5万5000人…全国初調査

全国の私立大学で1年間に中途退学した学生は約5万5000人にのぼることが、文部科学省の外郭団体の調査で分かった。 Click here to find out more! 私立大の中退者数の実態が明らかになったのは初めて。大学全入時代を迎え、各大学による学生の獲得競争…

カワウを氷責め ドライアイスで孵化を阻止 山梨

2007年05月19日15時43分 放流したアユなどを食い荒らすカワウの卵をドライアイスで冷やして、繁殖を抑える「手法」を山梨県水産技術センターと同工業技術センターが考案した。効果が高く、安上がりなのが売り。近く特許も出願する。写真さおの先の手鏡(右)…

HOYA、ペンタックスに役員派遣で調整 綿貫社長の辞任不可避

FujiSankei Business i. 2007/5/19 ペンタックスにTOB(株式公開買い付け)を提案しているHOYAが、TOBが成立した場合、子会社化となるペンタックスの経営を監視するため、2人程度の取締役を派遣する方向で調整していることが18日、分かった。 …

カメラグランプリにペンタックスのデジタル一眼レフ

2007年05月18日20時37分 06年度に国内で発売されたスチルカメラから最も優れた1機種を表彰するカメラグランプリに、ペンタックスのデジタル一眼レフ「K10D」が選ばれた。高度な手ぶれ補正機能、ほこりや水滴を防ぐ構造、独創的な撮影モードなどが評価され…

HOYA、ペンタックスに経営責任求める

2007年05月18日07時05分 HOYAがペンタックスの現経営陣に対し、HOYAによる株式公開買い付け(TOB)に難色を示して事態を混乱させたことの責任を求めていることが17日、わかった。綿貫宜司社長を含むペンタックス経営陣の一部交代を求めている模…

ペンタックス、筆頭株主にTOBへの理解求める

2007年05月17日21時32分 ペンタックスの綿貫宜司社長が17日、筆頭株主のスパークス・グループに対し、HOYAによる株式公開買い付け(TOB)を受け入れる方針を説明し、理解を求めた。スパークスは合併断念を決めたペンタックスの現経営陣に批判的で、…

ペンタックス、HOYAの傘下に−中計見直しへ

2007年05月17日 迷走していたHOYAとペンタックスの経営統合問題。ペンタックスが発表した中期経営計画がHOYAの提案するTOB(株式公開買い付け)に代わる企業価値向上策にはならないと市場が判断したことを受け、ペンタックス経営陣は従来路線から…

自作の拳銃所持の疑いで農業の男を逮捕 埼玉県警

2007年05月16日17時39分 自宅に作業場を設け、趣味で作った拳銃を所持していたとして、埼玉県警本庄署などは16日、同県上里町七本木、農業植原順一容疑者(59)を銃刀法違反(拳銃所持)の疑いで逮捕した。調べに対し、植原容疑者は「護身用に作った。ニ…

生殖器は食感ぷりぷり 北京で人気

2007年05月16日13時58分 さまざまな動物のオスの生殖器を食べさせるレストランが北京で評判になっている。生殖器は漢方医学では滋養強壮によいとされ、週末は予約が必要なほどのにぎわい。 「壮」と大書きした看板が目印の「鍋里壮」は市内に3店舗を構える…

果実酒の提供なぜダメ? 北海道・ニセコのペンション

2007年05月16日15時16分 北海道ニセコ町のペンションが自家製の果実酒を宿泊客らに有料で提供していたところ、札幌北税務署から酒税法違反に当たるとして、没収・廃棄処分の行政指導を通告されていたことがわかった。27年前の開業当初から続けており、ノウ…

ペンタックス、条件付きTOB受託伝える トップ会談

2007年05月16日22時18分 HOYAとペンタックスは16日、都内でトップ会談を開き、ペンタックスの綿貫宜司社長がHOYAの鈴木洋・最高経営責任者(CEO)に対して、一部役員の留任などを条件にHOYAによる株式公開買い付け(TOB)を受け入れる意…

右腕も切断=室内からのこぎり−母親殺害・福島県警

5月16日11時0分配信 時事通信 福島県会津若松市で県立高校3年の少年(17)が母親を殺害した事件で、母親の遺体は頭部のほか右腕も切断されていたことが16日、分かった。 調べに対し、少年は「遺体はのこぎりで切断した」と供述。住んでいたアパートからはの…

ペンタックスが受諾意向 HOYAのTOB提案

2007年5月15日 19時47分 カメラメーカーのペンタックスが、光学レンズ大手、HOYAによる株式公開買い付け(TOB)の提案を受け入れる意向を、取引銀行など関係先に伝えたことが15日分かった。両社は16日にトップ会談する予定で、経営統合に向けて動…

高崎経済大生自殺問題、懲戒免の元准教授が不服申し立て

2007年05月15日20時00分 群馬県高崎市の高崎経済大学で経済学部の2年生の女子学生(20)が自殺した問題で、ゼミを指導し懲戒免職となった元准教授(38)が15日、「自殺の原因が自分の行動だけにあるとは断定できず、処分は不当」として大学設置者であ…